ここまで来ました。
もう京都人を保守的なんて言わせません☆彡
エキセントリック少年boyだわ。むしろ。
タダが目当てで来たと思われたら、かなわない。みたいな
保守的京都人なお客様が逆にお店に行きにくい。。。
みたいな皮肉があったらおもしろいのですけれどもね。
タダにしたら逆に客が来ない。。。みたいな。
今どきあるわけなさそうだけど、そんな世の中が望ましい気がする。
関西全体にこれが波及していきますように!
いや、ミナミだけでもいいです。
あるいは、セクキャバだけでもいいです。
どこかのお店さん!危機感をもって、ビビって同じように割引してみませんか?
あと、キャバクラ本みたいなのを見つけました。

全然おもしろくない。小説版の解説本みたいな感じで独立開業始めたい人しか読む必要ないんじゃないか?みたいな。
女王蘭なんて続編もあるらしいです。
冷たいおしぼりをツメシボって呼ぶのは、どこに行っても通じるんだなぁ〜。ってことを知った程度で終わった。
ラッキーっていう言葉はたぶん死語だと思われる。。。
昨日はアゲハのモデルさんが亡くなったんだそうですね。
三沢の方がショックだけど。
そんな風にならないように、あんまり頑張らないで生きてゆこう!
元気出してネ☆
キャバクラ求人アルバイトbsl