ドリカムの中村正人の番組なのです。
今ドリカムはレストランもやってるらしいですね。知らなかった。
昔は日曜の15時から中村正人で、
16時からが福山雅治で、
17時からがユーミンで、
14時は山下達郎だったよな。
またやって欲しいよな。と、ずっと思っていたとです。
ユーミンも時間変わって日曜日で復活してますね。たまに聞くけど。
ということで、東京FMが大好きなのでした。
ラジオがアタシの青春そのものなんじゃないの?ってくらい、全部サボって、車で東京FMな日々だった訳で。
平日も最高だった。大阪なんか目じゃねぇ!って感じで。
高見恭子のアフタヌーンブリーズ
斉木洋子のアフタヌーンブリーズpart2
山本シュウと篠原ともえのエモーショナルビート
最高だった。。。とノスタルジィさ。
朝は、坂上みきがモーニングソフィアやってたような気がするな。覚えてないけど。
そう、誰も覚えてないだろうけど、「なぜ略すんだぁ〜〜?」ってCMやってた。クオークだったかな?注禁です。レッカーします。とかなんとか。
10年以上前の懐かしい思い出がよみがえって来たのでした。
たとえば、「男と女に友情は成立するのか?」
みたいな話題を振られて、議論するの面倒くさいから、
「そもそも友情自体存在しない。」
って言って、話終わらせたら
「アンタは最低だ。」
って、思いっきり軽蔑されたこと。
たとえば、「ゴッホのひまわりより、本物のひまわりの方が美しいんだよね。」
って、絵が好きな人にポロっと言ったら、相手が強烈に怒り出したこと。
たとえば、夜中に海に行こうと思って、運転してたら周りがデカいトラックばっかりで、こんな時間に車に乗るのは仕事だけで十分で、遊びで乗るもんじゃないな。やっぱり来るんじゃなかった。って後悔しながら、海に向かってたこと。(朝日を見ようと思った)
ま、そんなことどうでもいいですね。
30代で関東出身な人がもし見てたら、共感してもらえるかしら?
関東の人でなくても、なんかそういう青臭さわかる!みたいな?
そうそう、昔「へらちょんぺ」っていたよね?とか。
大阪キャバクラ求人アルバイトbsl
【日記の最新記事】