久々に木屋町へ行ってみる。
小学校の入り口みたいな、いつも警察が立ってる向かい側の所のダイアモンド行ってみた。2Fにあったファラオさんが営業停止かなにかになって、急遽1Fで営業することになりました。。。
みたいな感じなのかな?と思ったのですが、どうなんだろう。。。
あまり詳しいことはわからないですが、けっこう長くやってるってことは違うんでしょうね。
ファラオさんは復活しないんだろうか。。。
っていうか、なんかビル自体がアラビアンカフェみたいなテイストで水商売するにはズレてる気がする。
コスプレでもしてもらえれば、シックリきそうな気がするけど。行った時はなぜか前の警察がいませんでした。
ていうか、あの建物はいったい何に使われてるんだろう・・・
元小学校っぽい感じですけど。うむむ。。。お店に入ると映画館みたいにチケット買う所みたいなのがあって、もう一回トビラを開けたら店内みたいな、変わった感じになってます。
思わず前金でお金を払おうとしてしまう感じです。
中もライブハウスをちょっとソファとかテーブルを置いたり、レイアウト変えました。みたいな店内に、
ライブ終わった後で客席の照明を明るくしました。みたいな照明で、入った瞬間に「終わった後」みたいな、気分になるのが残念です。
早く帰れ!って言われてる気がして、ソワソワ落ち着かない気分になってしまうのですね。お店の女の子もどこか人生にくたびれたホステスさんみたいな感じが全体的に漂ってる感じがしてしまって、なんか店内がどんよりと重たい気がしてしまいました。若い子も。。。
ゴージャスに輝いてるような感じがなくて、ローカルな垢抜けない感じというか。
ただ、今どきの不景気のせい?そういう女の子の方が上から目線でオラオラに強気に口説ける感じがよかったり、
おじさまの苦労がよくわかって、ウケたりするんだろうか。。。
なんとなくお店で「オレはVIPなんだぜ!大事に扱えよ!」みたいにエバれる感じだったり、
どっか諦めてて「別にいいよ。減るもんでもないし。。。」みたいなことが起こりそうな感じがして好きっていう人もいるんだろうな。なんとなくダ埼玉な感じで、雅な感じはしないって感じだろうか。。。
とはいえ、そこそこお客さん来てるっぽかったなぁ。
個人的にはエリカちゃんって子が明るくて、魔性ぽくてよかった。
テーブル全体を盛り上げてもらって。
じゃっかん見た目を磨いていただければパーフェクトで、そうなってしまうとお店辞めて祇園とかに移っていってしまうんだろうな。。。京都大阪神戸キャバクラ求人アルバイトbsl木屋町・河原町求人アルバイト 木屋町・河原町キャバクラ
続きを読む
posted by 大阪キャバクラman at 02:27
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
|

|